高松市立みんなの病院では、本日より外来診療を開始しました。
外来診療の概要を簡単に紹介しますので、参考にしてください。
(※平成30年9月1日時点の情報です)
【診療の流れ】
高松市立みんなの病院では、1階に総合受付が、2階に外来受付が集約されています。
(診療時間) 8:30~17:00
(受付時間)(新患の方)8:30~11:00/13:00~16:00
(再来の方)8:30~11:30/13:00~16:00
(面会時間)(一般病棟)14:00~20:00
(HCU) 14:00~15:00/19:00~20:00
(休診日) 土曜・日曜・祝祭日、年末年始(12月29日~1月3日)
(1階フロア図)
1階(正面玄関を入って正面カウンター)1番窓口で受付します。
受付時間は午前8時30分~午前11時、午後1時~午後4時(内科は午後3時まで)です。
なお、診療科目によっては午後休診の科もありますので、詳しくは電話でお問い合わせください。
紹介状をお持ちいただければ、これまでの治療経過を把握することができるため、当院での診療がスムーズに行えます。
紹介状がない場合には初診時保険外併用療養費(2,160円)をご負担いただくようになりますので、ご了承ください。
1階(正面玄関を入って右手のエレベーターホール側もしくは左手の売店側)再来受付機に診察券を挿入して、受付を
行ってください。
再来受付機より、受付票、外来基本カード、診察券をお取りになり、2階各ブロック受付の窓口までお越しください。
予約のない場合でも希望診療科にかかっている場合は受付できます。
診察券をお持ちになっていない場合は、1階1番窓口にお申し出ください。
診察券は全科共通ですが、受診歴のない診療科の受診を希望される場合は、1階1番窓口において初診受付が必要になります。
◯受付票について
受付票に印字している受付番号が、当日の受付番号となります。
当日は、この受付番号により診察やお支払いなどのご案内(案内表示盤に表示等)をさせていただきます。
受付票は、お支払いを終えるまで大切にお持ちください。
1階1番窓口において、健康保険証を1ヶ月に1回確認いたします。
確認ができていない場合には再来受付機が利用できないことがありますのでご協力をお願いします。
また、健康保険の変更や保険証の記載事項に変更があった場合はお申し出ください。
【各ブロックの診療科】
各ブロックの外来担当表は公式HPをご確認ください。(平成30年9月1日現在)
受診する診察室前にてお待ちください。
診察室前の案内表示盤に、受付番号が表示(入室案内表示)されましたら診察室へお入りください。
※診療科や案内状況によっては、マイク等でお名前をお呼びする場合がございます。
※患者様の病態により受付番号順にご案内できない場合がございますのでご了承ください。
診察終了後、会計伝票と処方箋をお渡しします。
会計伝票と処方箋を1階2番窓口に提出してください。
なお、受付票は提出せず、お支払いを終えるまでお持ちください。
※複数の診療科を受診される場合には、すべての診察を終えてから会計窓口にお越しください。
計算ができましたら、会計表示盤に受付番号を表示しますので、自動精算機(1階ロビー5番)または
3番窓口でお支払いください。
※案内状況によっては、マイク等でお名前をお呼びする場合がございます。
院外処方の場合は、ご希望の調剤薬局へ処方箋を出してお薬を受け取ってください。
なお、「院外処方箋FAXコーナー」(1階ロビー)を利用されますと、調剤薬局での待ち時間を短縮できます。
院内処方の場合は、領収書に付属している薬引換券を持って、1階薬局窓口へお越しください。
【病院へのアクセス方法】
高松市立みんなの病院の開院に伴い、最寄り駅のことでん仏生山駅(徒歩3分)では西口改札が供用開始(利用時間:午前7時~
午後5時)となり、また、バスロータリーも整備されています。バス路線も、新たに「仏生山川島線」(山田地区乗合タクシー
「どんぐり号」への乗り継ぎもできます)ができるなど、ますます便利になっています。
その他にも、旧市民病院時代にはなかった救急科の新設、感染症病床6床、地域包括ケア病棟(48床)、また県内4台目
となるPET-CTなどの最新機器の導入、災害時に拠点となる病院構造など、さまざまな機能を備えた病院となっています。