高松市では、令和2年12月に、2050年までに市内の温室効果ガスの排出量実質ゼロを目指す、高松市『ゼロカーボンシティ宣言』を行い、私たちにもできる身近な地球温暖化対策の適応策として「緑のカーテン」づくりを始めとする緑化を推進しています。緑のカーテンとは、ゴーヤ、アサガオなどのつる性植物を建物の窓や壁面にはわせる自然のカーテンのことで、夏の強い日差しを和らげ、葉から出る水蒸気で周りの温度を下げてくれます。そのおかげでエアコンなどの使用による電力エネルギーの節約につながり、夏の省エネ対策に効果的です!
この機会に、緑のカーテンづくりにチャレンジしてみませんか?
是非奮ってご参加ください!
令和7年5月18日(日)10時~11時
高松市役所13階大会議室(番町1丁目8番15号)
5月8日(木)必着
30名※申込多数時抽選
無料
小学生以上。大人のみ可。
①申込フォーム(こちらから御申込みください。)
②E-mail:高松市環境総務課宛 kankyou_s@city.takamatsu.lg.jp
③ FAX:高松市環境総務課宛 087(839)2390
④ お電話:087(839)2388 受付時間:祝日除く(月)~(金)8時半~17時
※「緑のカーテン作り方講座」 参加申込の件とお伝えください。
※メールやFAXでの御申込の際は、希望講座名、参加者氏名(グループで御申込の場合は全員)、
住所、年齢(小学生は学年も)、電話番号(日中連絡可能な連絡先、携帯番号)、メールアドレス(お持ちの場合。詳細連絡等はメールで行います)を必ず御記入下さい。